2007年07月中期
07月11日 やりすぎ感
本日のひとこと:「意外にね、湿気が」(「虹」より)
何とかなりませんかねえ…。
何でこう忙しいのだ。
今日も明日の分も仕事山盛り。
明日は午後から仕事の相方が研修に行ってしまうというのに、
やり終えられるのでしょうか。とっても不安。
でもまあ、四月のことを思えば、できる仕事の範囲が随分広がってきました。
この調子で頑張るのだ自分。
そんなこんなで、今日も眠いのでした…。
エナメル兄弟のCDは明日か明後日あたり到着予定。
同時にマーチンさんと加藤登紀子さんのアルバムも届くので、
暫くは手持ちのCDに飽きることなく楽しめそうです。
もっとも、今でも飽きずにゴスペラーズ「Be as One」と秀景満「Garden」を
延々聴いていますけれど。
テレビでもインターネットでも、少なくとも三日に一回ぐらいは聴く名前が
複数あります。
何というか、マスコミもちょっと考えてほしいなあと思います。
例え元タレントでも、今は一つの県の知事です。
多少なら観光の宣伝になるかもしれませんけれど、ここまで露出が多いと
「本当に県政の舵取りをやってるのか?」とむしろ心配してしまいます。
結果的に県政を混乱させることがなければいいですけどね…。
それからもう一人。
一大学生を追い回すの、いいかげんやめたらどうですかね?
アマチュア野球に注目が集まるのはいいことですが、ちょっと加熱しすぎでは。
無責任な報道に踊らされて天狗になるような選手ではないようだけど、
そろそろそっとしておいてあげませんか?
行き過ぎた報道で彼の将来を潰すことのないようにしてもらいたいものです。
07月12日 CD
本日のひとこと:「何かの嫌がらせ?」
そう思うほどに忙しい今週。
残業して帰宅したら、家でエナメル・ブラザーズとマーチンさんと登紀子さんが
待っていてくれました。
発売順に聴いていこう、というわけで、只今鈴木雅之さんのアルバムを
聴いています。
今回も大人の色気がカッコイイ。
めずらしくマーチンさんの作楽曲が極端に少ないアルバムでした。
村上てつや氏はじめ、筒美京平さんの曲とか、玉置浩二さんの曲まで。
デュエット曲って宇佐美秀文さんの作品だったのか。
そういえば前回のSOUL POWERでは鈴木雅之名義での登場はありませんでしたが
(エナメル・ブラザーズとゴスペラッツのメンバーとしてのみでしたね)
今回は登場してくれるんでしょうかね。
ブラザー・スズももちろん楽しみですけれど、単独ステージも期待して
待っているのですが、さてさて。
CDはこれから加藤登紀子さんとエナメル・ブラザーズも順に聴いていく予定。
秀景満もあるし、ゴスペラーズもあるし、当分はCDに困りません。えへへ。
それにしても、エナメルのCDケースの裏側を見て一瞬TUBEかと思いました。
表と裏でなんでこんなに違うんでしょ。
そんなことを思いながらブックレットを広げ、歌詞を見て絶句。
「自分で作ったカレー最高」? ←作詞はブラザー・クロではありません。
武田哲也の歌詞もアレですし………ま、実力派としての活動があるからこそ
出せるCDなのかもしれませんね。あははぁ。
Yahooメールにメールが届いているのに気付きました。
また警戒モード全開で確認したら…
【いよいよ明日!ドラマー・平井景より。】
…土下座。
07月13日 Enamelで行こう!
本日のひとこと:「怒涛の一週間が終わった…」
いやはや、よく頑張った、自分。
エナメル・ブラザーズを聴きました。
以下、褒め言葉ですのでくれぐれも誤解のないように。
先ずは一曲目。大人気なくて素敵です。
いいトシして何やってるんでしょう?という感じです。
二曲目。曲は素敵ですがどうしようもない男たちです。
ここまで言うからには過去に余程酷い目にあったか、女性との付き合い方を
間違ったのではないかと。
小さく入っているマーチンさんの「レシピ教えて!」には笑いました。
三曲目。何か間違っています。
いや、それってやさしいお袋じゃないし。
人生を教えてくれたというよりは、人生の道を踏み外(以下省略)
全部、曲は素敵ですが歌詞とのギャップがすごいですねぇ。
というわけで、三曲通して聴いてみての私の感想です。
【騙された気分になれる。】
あくまで褒め言葉ですよ。念のため。
本気と遊びを見事に両立させたCDでした。
旅行にも持っていけるようにと早速ゴスMDに録音しようとしたのですが、
リーダーが参加した登紀子さんの曲を録ったところで残量がなくなりまして。
結局エナメルと武田哲也は、こんな曲たちと同じMDに収録されましたとさ。
「俺はマネージャー〜♪」(←ファンの集い2006参照)
…ギャグかい。
明日は一日台風に用心しないといけない様子。
引きこもって大阪城ホールレポートを書けということでしょうかね。
メールの返信も溜まっております。
この週末に頑張って書きますので、今しばらくお待ちくださいませ…。
07月14日 MF21
本日のひとこと:「厳重警戒」
風雨が強くなってきました。
もしかして直撃コースかしら、と思いながら警戒していた台風は、
我が街よりも北方向を目指して進んでいる様子。
進路にあたる街にお住まいの方は充分警戒してください。
昨夜の番組も、タイマー録画準備はばっちり!と寝ようとして気付きました。
もしかして台風情報で時間変更しているんじゃない?
確認して正解。半時間遅れていましたね。
MFは時間通りでよかったよかった。
内容もとってもよかったよかった。
何がよかったって、なんと言っても「恋人」ですよ。
酒井さんが歌い始めた瞬間に「○×△■ー!」(←言葉になっていない)と
叫びました。いやあ、イイ!
安岡氏のリードもハマりすぎるほどハマっていて素敵。
そして「夢で逢えたら」の安岡氏の振りが、幼稚園のお遊戯みたいで
らぶりーでした。(褒めています)
黒沢さんの物真似も炸裂したし、楽しすぎです。
今回のビデオも永久保存版にしておかないと。
ところであの「夢で逢えたら」、もしかしてSOUL POWERヴァージョンですかね。
そうだとしたら、あのらぶりー安岡氏がSOUL POWERでも見られるかも
しれませんな。わくわく。
昨日の日記、誤解があるといけないので補足です。
「マネージャー♪」はウェブ上に掲載されていたものを、パソコンと
レコーダーを接続して録音したのです。
ライブ会場で録ったわけではないですよ。
もしもそうだとしたら、我がMDには全会場分揃っていますから、私が全部の
会場で参加したことになります。
いくらゴスマニアでも、さすがにそれは無理かと…。
07月15日 夏は野球
本日のひとこと:「涼風」
台風一過で吹きまくっていました。
高校野球の和歌山県予選が始まったみたいです。
なんでも、台風の影響で二日も延期になったとか。
21時前に何気なくチャンネルを替えたら、まだ試合をやっていて驚きました。
開始時間も遅かったようですが、さらに延長戦に入っていて。
片方は我が街の高校だったもので暫し応援していたのですが、時間切れ。
テレビ中継が終わってしまいました。
ならばラジオだ!和歌山放送!とつけてみたら「三点差…」。
ん?三点差って、たしかほんの今まで3対3だったはずでは?
そう思いながらよく聴いてみると「中日がリードしています」…って、
プロ野球ですか。。。
結局延長15回、引き分け再試合になったと後で知りました。
高校野球が始まったら本格的に夏ですね。
夏は嫌いだけど野球はサイコー。
そんなわけで、高校野球は応援していましたが、昼に時間潰しに見ていた
プロ野球にはげんなり。
某チーム、チャンスを迎えて五番打者登場…のはずが、今日ヒットを打っている彼に
代打が送られました。
アナウンサーびっくり。コメントを求められた解説者のひとことが最高でした。
【私にはこの野球がわかりません。】
…解説者までも困惑させた、このチームの行方は一体。
贔屓チームじゃないので私はどうでもよいのですが。(こら)
遅ればせながら、マーチンさんのサイトのSTAFF DIARYに、彼のツアーの
千秋楽に登場したエナメル兄弟の写真が掲載されているのを見つけました。
それにしても、あんな二人に「Come with me!」とか言われたら…
…
…なんか、誘拐されるみたいで嫌かも。(え?)
07月16日 大地震
本日のひとこと:「天災にご用心…」
台風とか、地震とか。皆様お気をつけください。
南海大震災はいつ起きるのだろう、起きたら生き残れるだろうかなどと
ときどき考えます。
そんな中で起きた新潟県中越沖地震、震度6強って…。
今までの人生で経験した最高震度が4(04年09月05日)である私には
想像できません。
ただ、阪神大震災のときは震度3だったにも関わらず、ただならぬ長さと
不気味な気配にゾクッとした記憶が。
今回もそんな感じだったのでしょうか。
一度大きく揺れた後の地盤は緩んでいます。
近くの地域にお住まいの方々は今後の余震にも充分警戒してください。
一日も早く平穏な日が訪れますように。
なお、17時30分頃に近畿地方でも震度3程度の地震があったようですが
私は気付きませんでした。。。(ちなみに我が街の震度は2)
昨日の高校野球の再試合、我が街の高校が見事勝利しました。
よく頑張った、高校球児たち。
これで調子付いて好成績を残せるといいね。
で、明日の対戦カードの中に「日高VS日高中津」というものが。
緒戦から本校と分校の対決なのですね…。
が、頑張れ、両チームとも。
GOSMANIA会報、私にとってとっても重要な箇所を見落としていました。
安岡氏の、自分で書いた最も好きな歌って「冬物語」なんですね。
私もゴスペラーズの中でいちばんの名曲はこの曲だと思っています。
世間的にはあまり取り上げられることはありませんけれど、
以前黒沢さんも「G10に入っていてもおかしくない曲」と言っていましたし、
メンバーの間ではそれなりに人気(という言いかたはおかしいけれど)が
高い曲なんでしょうかね。
07月17日 言葉のあや
本日のひとこと:「雨にご用心…」
被災地にまとまった雨が降る恐れがあるようです。
地震直後の原発火災、「放射能漏れは『今のところ』見つかっていません」と
繰り返されていたのがずっと気になっていたのです。
ワタクシ天邪鬼なものですから文面どおりに受け取らず、なるほど、
こう言っておけば実は実際に漏れていたとしても「今のところ」だから
嘘にならないわけだよね、などと思っていました。
本当に漏れていたのかい…。
こういう裏読みは当たっても嬉しくないですねぇ。
しかも「人体に影響なし」と言われても、目に見えるものではないので、
一般人にはそれを確かめるすべもない。
電力会社には、住民を裏切ることのないようにお願いしたいものです。
我が街とは遠く離れた新潟県の話とはいえ、我が県にも原発を誘致しようとした
街がありましたし、火力発電所の建設云々なんて話もよく出てきますから
他人事とは思えないのでした。
万が一我が県にも原発ができて、南海大地震で倒壊したりしたら、
地震や津波で死ななくても放射能で死ぬことになりますよね…。
…仕事でげんなりしているせいか、最近考え方がちょっと後ろ向き。
ま、すぐに復活するとは思いますが。(能天気)
カレーの成分(厳密にはターメリックの成分らしいですが)がアルツハイマーに
効く可能性があるとかいう記事が出ていました。
そうですか、そんな効能が。
…忘れ物には効かないのでしょうかね。(誰のこと?)
07月18日 期間
本日のひとこと:「あれっ?日高中津勝ってたの?」
高校野球。本校分校対決、日高(本校)が勝ったと聴いていたんですが。
少し前に放映された「相棒」を思い出したニュース記事。
死刑囚が獄中で病死したとのこと。
この人が事件を起こしたのは1974年と1978年。ともに殺人です。
死刑判決を受けたのは91年。現在は再審請求中だったとか。
「相棒」で取り上げられていたのは、死刑確定から執行されるまでの
期間の長さ。
たいそう可愛がっていた後輩が死刑囚となったことを不憫に思った
法務省の実力者が、「早くあの世に送ってやりたい」と、刑務官を使って
後輩を殺害するというストーリーでした。
今回病死した死刑囚の場合、判決が確定してから実に16年も拘留された
ままでした。
長い例では、70年に死刑が確定してから、現在も執行されないままの
死刑囚もいるそうです。
ゴスメンバー最年長の黒沢・村上両氏の生まれ年は71年。
それを考えると、とてつもなく長い期間だということがおわかりになるかと
思います。
人の生命の問題ですから、早く執行しろとか死刑はやめて終身刑にしろとか
簡単に言うつもりはありません。
が、今の状態ってものすごく中途半端に見えるんですよね。
死刑=終身刑に限りなく近い刑、というように見えます。
死刑は廃止論も根強いし、終身刑は囚人が増えることを考えると収容場所や
経費の問題があるとか聴きました。
どっちにしろとは本当に言えないんですけど、ただ、10年も20年も
拘留したままというのもいかがなものだろうかと…ただそれだけです。
07月19日 許されざること
本日のひとこと:「明日も休暇〜」
午前中だけね。
読んでいてものすごく腹の立った記事。
加藤登紀子さんに対して殺人予告をし、コンサートを中止するよう
再三脅迫していた人間が逮捕されたそうです。
脅迫そのものも許せませんが、もっと許せないのが、その脅迫の差出人として
登紀子さんの記憶の中の最も大切な人の名前を使っていたということ。
最低です。卑劣です。
動機が「一緒に帰ろうと誘ったら断られたから」って、小学生か君は。
ファンに脅迫されたりハイジャックの人質になったり、登紀子さんの歌手人生も
波乱万丈だなあ…。
昼から休暇を取ってのんびり。
母校の野球部の試合があったのでテレビ観戦していたら、序盤から
あれよあれよという間に大量失点。
これはダメだわね、と買い物に行って帰ってくると、見事コールド負けして
既に次の試合をやっていました。
このダメっぷりが我が母校らしい…。
そんなこんなで城ホールレポートは遅々として進まず。
リーダーのお祝い小説なんてどこへ行ったやら。
でも決してやる気がないわけではないのです。
やる気がないのは↓このお方…。何この寝相。
07月20日 ヒミツ
本日のひとこと:「だる〜」
午後から出勤したら仕事が溜まっていました。
昨日の昼間にテレビで紹介されていたサイトがあり、少々興味を持ったので
覗いてみました。
ざっくり言えば、お遊びの解析機みたいなものです。
ためしにウチのネコの名前を入力してみると、衝撃(笑撃?)の結果が
出ました。
これは面白い、とご紹介しようと思ったのですが、やめておきます。
実は、勝手にゴスメンバーの名前を入力して遊んでいたら、その中で一人、
シャレにならない結果が出てしまったメンバーがいまして…。
お遊びとはいえ、まずいです。
万が一当たっていたとしても、これはひどいです。
結構遊べるサイトなので、ご紹介できないのが残念無念。
「もしかしてあのサイトか?」と心当たりのある方だけこっそりと
遊んでみてください。
それにしても表示が異常に遅いサイトですな…。
SOUL POWERのチケットが届いて、イベントも近づいたなあと思うのですけれど。
大阪はブロック指定なのです。座席指定ではありません。
【G30】ってどこーーー!?
繰り返しますが、指定席の番号ではありません。ブロック番号です。
「ゴスペラーズのGだ♪」なんて言っている場合ではありません。
前から7つ目のブロックで、横位置は………???
会場がデカイという話は聴いていましたが、恐るべし、万博公園。