〜ライブレポート〜
<ゴスペラーズツアー2009“十五周年漂流記 春夏”>
2009年05月02日 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール
【セットリスト】
♪1,2,3 for 5
♪終わらない世界2009
♪ローレライ
♪Full of Love
MC
♪Love Vertigo
♪I'll Make Love Tou You
♪ミモザ
MC
♪ウイスキーがお好きでしょ
MC
♪逃飛行
♪傘をあげる
♪Blue Planet
♪永遠に(アコースティック)
♪青い鳥(アコースティック)
♪スローバラード〜Stand By Me〜曲目不明 … ゴスメンバー演奏バージョン
♪シマダチ(アコースティック) … ゴスメンバー演奏バージョン
♪Armonia
MC
♪The Longest Time
MC
♪沈まぬ太陽
♪Sky High
♪セプテノーヴァ
♪FRENZY
♪狂詩曲
♪愛は探し出すのさ
♪My Gift To You
アンコール
♪言葉にすれば
♪Higher
♪ひとり
【MCメモ】
・「ウイスキーがお好きでしょ」を歌わせてもらったという話から。
村上「俺らもいよいよ、久保田利伸さんとか鈴木雅之さんとかと同じCMができるように
なったかと」
安岡「まあね。(ウイスキーは)大人の物というイメージがありますからね」
村上「久保田利伸さんはCMに出ていらっしゃいますしね」
安岡「僕らはどうなんですか?」
北山「…出ていらっしゃいませんね(笑)」
安岡「そのあたりどうなんですか、リーダー」
村上「…(沈黙。固まっている)」
会場笑。
安岡「まあ、リーダーはムービースターですから♪」
会場笑。
#ゴスペラーズは昨年公開の映画「うた魂♪」に“ゴスペラーズ”役で出演し、
#リーダーだけは一言台詞をもらってしゃべっています。
安岡「ムービースターだからCMなんか!ってことですか?(笑)」
村上、おもむろにマイクスタンドを抱えて歌う真似(それはロックスター)。
会場笑。
そのまま、他のメンバーがしゃべっている後ろでマイクスタンドを引きずって、
ステージ上をうろうろ。
安岡「CM出演のオファーがあったときにはどうですか?リーダー」
村上「(ステージのものすごく後ろから)ぜひお願いします」
安岡「お願いするんだったら前に出てきて言いなさいよっ!(笑)」
会場笑。
・前のMCの流れで。
村上、相変わらずマイクスタンドをぶら下げたままです。会場失笑中。
村上「(真面目に)えー、僕らも15年目ということで…」
安岡「リーダー! 話が(お客さんに)入っていかないから!」
会場爆笑。
安岡「せっかくいい話してるのに、入っていかないから!(笑)」
黒沢「つか、重くないか?それ(笑)」
会場爆笑。
・上記のMCの流れのままで歌に突入。
リードボーカルの村上、マイクスタンドを抱えて歌い始める。会場爆笑。
笑いが収まり、そのネタを誰もが忘れ始めたツーコーラス目。
リードを歌い始めた黒沢、マイクスタンドを抱えて熱唱! 会場再び爆笑。
村上、負けずに?マイクスタンドをステージ中央まで引きずってくる。
黒沢も歌いながらやってきて、村上が置いたマイクスタンドを持ち去る。
歌いながら追いかける村上。
マイクスタンドをはさんで、暫くは漫才状態。会場大爆笑。
…ちなみにこれ、「逃飛行」を歌いながらの出来事でした。。。
念のために前日のライブに行った人に確認しましたが、前日は決してそんな演出では
なかったそうです…。
・安岡メインの場面。他のメンバーには照明が当たっていません。
演出上、傘を持った安岡。
安岡「傘って、いろいろ出来るんですよ。
シャンパンにソーダを入れて混ぜてカクテルにしたり」
会場笑。(傘ではやらんだろう…汗)
安岡「他にも、こんなことができるし!」
ステージの前に出てきた安岡、傘を抱えて熱唱する真似。
会場大爆笑。(既に忘れかけていた)
リーダー、真顔で安岡のところに詰め寄っていこうとするが、酒井になだめられて暗闇に
連れ戻されました…。
・最後の挨拶で、順番が回ってきた黒沢はおもむろにステージの前の方へ。
黒沢「一歩、二歩…さ〜ん!」(←アホになった)
会場爆笑。
黒沢「滋賀でしたよね?(笑)」
世界のナベアツ氏の出身県でした。
…なお、“二歩”のとき、“にぽ”と言っていたような…汗