〜ライブレポート〜

 

<FM FESTIVAL'02 RADIO UNITED DREAM COLLABORATION>
                       2002年12月25日 日本武道館

 

出演者が多かったため、ゴスペラーズの登場部分のみのレポートとさせていただきます。
なお、この模様はTOKYO-FM系列のラジオ局で生中継されたとのことですが、
管理人の地方では聴けないために完全に記憶のみで記述しています。
曖昧な部分も多々ありますが、雰囲気だけでも味わっていただければ。

<出演者(登場順)>
ゴスペラーズ、BoA、つじあやの、朝崎郁恵+金原千恵子、斉藤和義+玲葉奈、
KICK THE CAN CREW、THE BOOM


ステージの左右には大きなスクリーンがあり、舞台上で行われていることや、
出演者以外のアーティストからのコメントなどが映し出されています。
開演時間となり、司会者「それでは、はじめに登場してくれるのはゴスペラーズです!」。
会場からは黄色い歓声。
舞台上が暗くなり、音が聴こえはじめます。
暗い舞台上にゴスメンバーが現れる気配。
会場は一斉に総立ちになります。
音がだんだん大きくなってきます。ん?この音は…


♪いろは
ステージが明るくなり、メンバーが映し出されます。
立ち位置は舞台に向かって左から村上、黒沢、酒井、安岡、北山の順。
衣装はファンの集いのときと同じスーツ。
黒沢さんのは一時期謎な髪型になっていましたが、元通りの髪を立てたスタイルに
戻っていました。
今回は随分音が高いなと思ったら、リードボーカルの酒井さんの声よりも
黒沢さんの声のほうが大きかった様子。
最後のほう、少し曲調が変わる部分で五人が舞台真ん中に集まって歌っていたのが
かなりカッコよかったです。

♪Soul Man
「いろは」のノリそのままに突入。
スピード感があり、勢いもあって大盛り上がり。
特に村上・黒沢の交代しながらのリード部分が圧巻。
喧嘩アカペラ二曲に、おそらくゴスペラーズ目当てでないと思われる観客たちも
大いにノッていました。


村上「ショーが始まるぜぇ!」 ゴス「OH〜YEAH!」
一緒に「OH〜YEAH!」と言っていた観客も少なくありませんでした。
間違いなくゴスマニアでしょう…笑
「こんばんは。ゴスペラーズでーす!」
会場からは大きな拍手。
「村上てつやです!」
「続きまして酒井雄二です!」
「TOKYO-FMで“feel'n soul”という番組をさせていただいています、黒沢薫です!」
ここで大きな拍手が沸き起こったあたりがさすがFM FESTIVAL。
「安岡優です!」
「(低音で)北山陽一です」
この低音に黄色い歓声が多かったからでしょうか、メンバーが
「北山です」「北山でっす」「低いでっす」と低音で真似していました。
今回のイベントではゴスペラーズがトップバッター。
あとから他のグループも続々登場予定です。
「最後まで楽しんでいってください!」と観客に声を掛けるのを忘れないあたり、
さすがのエンターテイナーぶりです。
村上「武道館からメリークリスマス!」
そう、今宵はクリスマスなのです。
会場にはサンタの衣装を着ている人もちらほら。
リーダーが「サンタのコスプレをしている人!」と呼びかけ、何を言うのかと思いきや
「その恰好のまま帰れよ(笑)」
会場爆笑でした。

「アルバム“a Cappella”の中から“いろは”、それからカヴァー曲“Soul Man”を
 聴いていただきました」と曲紹介。
村上「次はクリスマスらしい曲を…クリスマスらしくもないか(笑)」
安岡「この曲が知られていなかったら僕らはここに立ってないんじゃないか
   ぐらいの曲を、ね」


♪ひとり
最初の二曲から一転してバラード。でも座った人はほとんどいませんでした。
リーダーのリードはもちろん、ベースもコーラスもよく響いていてパーフェクト。
手拍子している人もいなくて、観客の聴き方もパーフェクトでした。

♪星屑の街
安岡さんの声が少々すっぽ抜けていたような気がしたのですが、
それなりに上手くまとめていたかも。
他のメンバーはノリにノッている感じで完璧な出来でした。
特に北山さんのリード部分はよく声が通って最高。
スクリーンに映し出されるメンバーに雪の映像が合成され、ロマンチックな雰囲気を
醸し出していました。

「ありがとうございました! ゴスペラーズでした!」
会場からは名残惜しそうな拍手が彼らに送られました。
北山さんは音叉を触って…いるだけで、さすがに今回は投げませんでした。笑。



個人的見解ですが、今回のイベントでいちばん会場を盛り上げたのは
ゴスペラーズではなかったかなと思います。
トークはもちろんですが、ゴスペラーズの音楽を知らない人でも楽しめる曲を
持ってきたあたり、選曲もかなりよかったと思います。
イベント自体はゴスペラーズ以外のアーティストのときでもかなり楽しめましたよ。