〜テレビ番組〜
<SOUND BREEZE 2001> 2001年07月21日開催※ライブ映像として「約束の季節」「愛の歌」「ひとり」が流れたのですが、 ここではライブの合間のインタビューを書き起こします。(全員「約束の季節」のビデオクリップの服装(黒いシャツに黒いパンツ)。 黒沢だけが帽子をかぶっている) アナ:ゴスペラーズの皆さんです。 全員:よろしくお願いしまーす! アナ:ご無沙汰しております。 ゴス:ご無沙汰しております〜。 村上:年に、毎年一回ずつぐらい会うね。 アナ:ですねえ。毎年どんどんどんどん忙しくなってるんじゃないですか? 安岡:そう…でもないですよ。結構昔のほうがねえ、時間的には忙しかった感じですよ。 酒井:きつかったよね。 安岡:今のほうが(忙しくない)ねえ。 酒井:俺ら昔学生と二足のわらじだったんで、そういう忙しさっていうのがありましたね。 安岡:そうですねえ。 村上:随分昔まで戻るんだな(笑) 酒井:いやいやいや(笑) アナ:早稲田大学。 村上:随分昔まで戻るんだな…(笑) 安岡:でもね、ホント最近はね、空き時間とかいわゆる休日みたいなのが増えた感じが ありますよ。うん。会場のファンから質問! ファン:以前安岡さんが自分でご飯を作っているとおっしゃっていましたが、 メンバーの皆さんも自炊をするんでしょうか?
アナ:自炊…。 酒井:しないですね!(と手を振る) 安岡:自炊は多分僕と黒沢さん…(手を挙げる) 黒沢:(手を挙げて)してますね、ええ。 アナ:ちゃんと料理とか作って? 村上:いちばん多いのは安岡なんだよ、最近は。 黒沢:そうだね。 安岡:そうですね。 ほぼ毎日朝ごはんというか、僕らの時間だから昼ごはんなんですけど、 朝起きて仕事に行く前に必ず家で一食食べてから出るようにしてますね。 アナ:おー、健康的ですね。 皆さん召し上がったことあります? 村上:安岡のは実はないですね。 北山:ないねー。 黒沢:ないなあ。 酒井:俺ありますよ。 村上:あ、そっかそっか。 安岡:そうだね。 北山:あ、俺もあった。 安岡:(酒井と)近所だったりするんで。 昔は、カレーとか作るとたくさん作らなきゃいけないじゃないですか、カレーって。 で、雄二さん呼んで。 酒井:僕はあの、米担当でね、ジャー持っていったりとかしました。 アナ:ジャーで米炊いたのを持ってきて?(笑) 安岡:ジャー持ってね(笑) 米を炊くのは酒井さん。 酒井:街をね、ジャーを提げて歩いていると相当ね、気持ちはいいですよ(笑) 黒沢:カッコイイですねー。 酒井:すごくね…かぶいてる気持ちになりますよ。 全員:(大爆笑) 村上:わかんねーぞ!視聴者は一瞬(笑) かぶく(▽傾く) 派手で異様なふるまい、身なりをする 酒井:派手な格好や奇抜な装束などで世間をあっと言わせること。 村上:そうそう。「かぶく」ね、「かぶく」。 アナ:素晴らしい! 村上:「かぶく」って最高の言葉だと思う。 人間だね、人間(笑) 黒沢:面白くしようとしてるだろ(笑)
Q.メンバーの中でケチなのは? アナ:せーの、どうぞ! (全員安岡を指差す。本人も) 黒沢:わかんねー。テツかもしんなんなと思った。 安岡:あのねー、僕いちばんこの中で後輩じゃないですか。 みんなにおごってもらったことあるんですよ、記憶の中で。 でも僕はおごったことがない人がいると思うんで、多分僕じゃないかなーと。 僕はよくリーダーに「ジュース買ってくれ!」って言ったら買ってくれますからね。 村上:そうだね。 安岡:突然ジュース買ってるリーダーの後ろに行って「じゃあ俺これ」って言ったら 買ってくれるもんな。 村上:それから「最近黒沢頑張ってるから」って100円あげたりするもんな。 全員:(大爆笑) アナ:なんで100円なんですか(笑) 安岡:ウチ、メンバーの中でお互いに小遣いあげるんですよ(笑) (小銭をあげる真似) 黒沢:そうそう(笑) 北山:誰かがあげはじめるとみんなポケットから…(笑) (立ち上がってポケットから小銭を出す真似) 安岡:みんなからあげるんですよ。 村上:あと20円とかでジュースが買えるんだ…(笑) 安岡:ジュース一杯分になる! 面白いギャグ言った人とかにみんなお小遣いあげるんですよ。 酒井:おー面白い面白い!お小遣いあげるよ!って(笑) 安岡:お小遣いやる!とか。 ホントなんですよ、これ。 酒井:小銭です。 安岡:ホントなんです。 黒沢:ええ。 安岡:うん。 村上:そんな意味ではみんな気前いいんだよ…(笑) 酒井:気前いい。 黒沢:セコいなあ(笑)
Q.メンバーの中で子供っぽい性格なのは? アナ:いちばん子供っぽい性格なのは誰でしょう? 黒沢:(笑) 難しいなあ。 アナ:いきますよ。せーの、どうぞ! (酒井は村上、黒沢・安岡は北山を指す。北山は自分自身。村上は迷った末に酒井を指す) 安岡:北山のことを僕ら「チャメ」って呼んでるんですよね。 「チャメる」って動詞があるんですけど。 アナ:どういう意味なんですか? 安岡:茶目っ気を出す。 茶目る(動) 茶目っ気を出す (ゴスペラーズ語録より) 安岡:すぐにね、「なんとかだもーん♪(お子ちゃま風)」とか言うんですよ。口調が。 全員:(笑) 北山:(笑いながら首を横に振る) 安岡:大人ですよ? 黒沢:面白い顔とかするんですよ。 「もうわかりませんっ♪」(おどけてそっぽを向く)とかね(笑) 全員:(笑) 安岡:そうそうそう!(爆・拍手つき) アナ:反論ないですか? 北山:いや別にないです。…おっしゃるとおりです。 安岡:そんな自分が好きなんですよ、北山さんは。 北山:おっしゃるとおり…。Q.メンバーの中で寝起きが悪いのは? アナ:寝起きが悪いのは誰でしょうか? せーの!どうぞ! (北山が真っ先に手を上げ、村上と黒沢が指差す。酒井は安岡、安岡は黒沢を指す) 黒沢:これは難しい。 アナ:割れましたね。 安岡:割れたね。 寝起きのときにいちばん怖い、性格が怖くなるのは黒沢さんなんですよ。 北山:あー怖い! 眠いときにいちばん怖い! 安岡:夜とか、もう寝てたりとかするときに電話しちゃうじゃないですか。 (超不機嫌)「何?もしもし?」 黒沢:(笑) 安岡:「何?(怒)」 声がすごく低くて。 しゃべりたくない。あからさまに切れと。今すぐ切れと。 酒井:「うるせー」ぐらいの(笑) 安岡:「明日にしろ」ぐらいの感じで。 酒井:だから新幹線の中とかでたまにはしゃいじゃってる子供とかいるじゃないですか。 それに対して(電車で寝ている真似をして)「チッ!(不快そうに舌打ち)」 安岡:そうそうそうそうそう。 全員:(笑) 黒沢:眠りを妨げられるのだけはホントにヤなんだよね。 村上:帽子をこう(顔の上に)かぶって寝てたりして、ちょっと上げてこうちらっと 一瞥くれたり。 安岡:そう。 村上:子供にですよ? アナ:怖ー…。 安岡:そういうときは人間じゃないなと思うんですよ。 村上:そういう時は黒沢に「まあまあ」って120円ぐらい渡すんだけどね(笑) 酒井:そうすると「ありがとう…むにゃむにゃむにゃ」とか言って(笑) 村上:「これでジュースが買える♪」って(笑)